スポンサーリンク

子育てが大変なのはいつまで?先輩ママに聞く子育ての極意とは!?

お絵描き 豆知識

  当ページのリンクには広告が含まれています。

子育てが大変なのはいつまで?先輩ママに聞く子育ての極意とは!?

 子供の落書き

今だけを見るのではなく過去を思い返すと、結構子育てが

楽になっていることに気が付きます。

 

スポンサーリンク

  当ページのリンクには広告が含まれています。

大変な時期っていつまで続くの!?終わりのない仕事にうんざり・・・

 お絵描き

一人目の子どもが生まれて、何とかこちらの言っていることも

わかってくれるようになり、子どもの言っていることも理解できる

ようになったのですが、二人目が生まれた途端に

戦争のような日々が始まりました。

 

出かけた先では、二人してそれぞれの好きな方向に走り回って

どこかへ行ってしまいそうになるのを追いかけまわす日々。

 

とてもじゃいけど、一人では手に負えません。

パパの手助けと行っても、休日しかあてにならないし。

 

パパに子どもたちを預けて買い物に行って帰ってきたら

パパは昼寝をしていて、子どもたちがその周りでオモチャを

散らかし放題にして遊んでいたり、壁に落書きをしていたり。

 

こんな生活がいつまで続くのかと考えたら、気分がブルーに

なってしまい、ついついパパや子どもたちにあたってしまいした。

 

そして、そんな自分に嫌気がさすという悪循環。

 

子どもは可愛いし、大好きなのですがどうにもこうにも

毎日、子どもに追われてしまっていて、まともな育児が

出来ていないのではないかと心配になってしまうことも多々ありました。

 

そんな毎日を送っていた時に、たまたま実家に帰ることがあり

実家の近所で子どもを連れて散歩していたら幼馴染に偶然会いました。

 

彼女も子どもたちと一緒にいたのですが

うちの子よりも、年上の小学2年生と小学1年生とのこと。

 

子育ての大変さについて、話を聞いてもらい少し気が楽になったのですが、

他にも、先輩としてのアドバイスを教えてもらいました。

 

先輩ママに聞いた希望の言葉!いつか楽になる日が来る!

 小学校教室

彼女は年子で子どもを産んでいるそうなので、小さい頃は

一人のオムツを替えていると、もう一人がキッチンでペットボトルの水を

まいていて水浸しにしてしまった事件があったり、一人に注意を向けていると

もう一人が、掃き出しの窓から庭に落ちてしまい、慌てて病院に連れて行ったとか。

 

更には二人が共同でイタズラをした時は、家に置いてあった消火器を

倒して遊んでいて、はずみで消火器の栓がはずれて家じゅうが粉だらけに

なってしまったなんてこともあったそうです。

 

子どもたちが起こした事件を数えたらキリがなくて本当に大変だったと話してくれました。

 

でも、そんな時期は長い人生から考えるとほんの一時なのだそうです。

 

子どもは、日々成長して行き今日できなかったことが明日には

できるようになっていると思わない?と聞かれてしまいました。

 

彼女も、先輩ママの自分の母親からそう尋ねられたそうです。

 

言われてみれば、昨日までママも言えなかったのが言えるようになっていたり

トイレトレーニングも失敗だらけで、大変だったけれども

いつの間にか、おもらしも少なくなって来ていたり。

 

振り返ってみると、もっと大変な時期があったのだなと感じました。

 

子どもは、毎日たくさんのことを吸収して成長して行くんですね。

 

子育てをしていると、今現在のことしか目に入らないようになりがちですが

過去をちょっと振り返ってみると、子どもの成長を感じることができて

あの頃のあの大変さに比べれば今は少しマシだなと思えるようになりました。

 

彼女の子どもたちは小学生になり、今では登校班で学校に通っているそうです。

 

少し前までは、幼稚園に送り迎えに行っていて幼稚園での様子が自分でも見て

わかっていたのですが、今では自分たちで登下校しているので

学校での様子を直接見ることがなくとても寂しいと話してくれました。

 

こうやって子どもは、親からどんどん離れて行ってしまい、

その分、手がかからなくなるから楽になるけれど、気持ちは寂しいそうです。

 

関連記事

子育てのお悩み相談!男の子は理解不能!

 

こどもの自分で考えるチカラを育てよう!

 

子育てと仕事の両立でストレス!イライラMAX

 

専業主婦は暇すぎる?子育ての悩み

 

まとめ

 子育てが楽になる

一人の人間を育てるのって、すごく大変なことですね。

でも、子どもは日々成長してどんどんママから離れて行ってしまいます。

 

手がかかる大変な時期は、子どもにとっての世界はママだけという状態なのだと思います。

 

集団生活を送るようになると、途端にママよりもお友達の方が好きになってしまい

寂しい思いをするそうです。。

 

それまでのほんの少しの時期を、大変なのですが大切に過ごしていこうと思います。

 

とは、言うものの大変なことは大変なのでパパやおじいちゃん・おばあちゃんの

協力もアテにして自分の気持ちのリフレッシュもして行きたいです。

手がかかるのは、幼稚園に行くまで、小学校に上がれば、学校のお友達や勉強に忙しくなります。ましてや、サッカー教室や野球教室・書道や塾などで子供との時間は、そうそう取れなくなるので、手離れしすぎて、寂しくなるかもしれませんね….

アナタもそうではなかったですか?

成長すれば成長するほど、男の子なんかは、相手してくれなくなりますよ・・・

それまで、そんな悩みも何だったんだろうと思える日が、来ますので大事な時間と思って、自分なりのストレス発散法を探しましょう!

是非、参考にしてみて下さい!

 

豆知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
admin-aruaru0615をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました