スポンサーリンク

腸内フローラを整える食べ物とは?今更聞けない腸内フローラ!

  当ページのリンクには広告が含まれています。

お花畑

腸内フローラって何のこと?今更聞けない腸内フローラを調べてみた!

 

腸の中にはたくさんの細菌が生息しています。

それらを顕微鏡で見ると、綺麗なお花畑のように見えることから

腸の中のお花畑という意味の、腸内フローラという名前が付きました。

それって!面白いって思いませんでした?

 

腸内がお花畑!?

 

 

腸内環境整える

エクストリームダイエットランキングこちらです!

スポンサード

腸内フローラで減量成功

 

 

腸内環境を改善

スポンサーリンク

  当ページのリンクには広告が含まれています。

最近よく聞く腸内フローラ!これって何?腸内フローラの基礎知識!

 腸内環境

近頃は、腸の中の環境が健康を左右させたり、昨今では日本人の

大腸がんのリスクが高くなっていたりすることから、腸がとても注目を集めています。

 

中でも、腸の中にたくさんいる細菌にスポットが当たっています。

どのくらいの細菌がいるのかというと、100種類以上の菌で約100兆個の

細菌が生息していると言われているそうです。

 

小腸から大腸にかけては様々な菌がその種類ごとにまとまって腸の壁面に生息していて

その様子を顕微鏡で見るとお花畑のように見えるそうです。

これが、腸内フローラと呼ばれているのです。

 

人間の腸は食べ物は大まかに大腸で消化され、消化されたものが十二指腸を通り、小腸に流れてきます。小腸の壁は繊毛のように動き養分を吸収しています。消化吸収に必要なのが細菌なんです。

 

この腸の中には、善玉菌と悪玉菌と日和見菌という3種類の細菌が

ある程度の割合で全人間の中に生息しています。

 

生活習慣や年齢、人種、食事などによって人それぞれに割合が違っています。

 

善玉菌とは、乳酸菌やビフィズス菌などの菌で悪玉菌が増えるのを防いだり

悪玉菌が浸入してくるのを防ぐ役割があります。

また、腸の運動をうながしたりしてお腹の調子を整えてくれる菌です。

 

悪玉菌とは、黄色ブドウ球菌に代表されるような腸内での有害な物質を

作り出して腸内の物質を腐らせたり有毒物質を作り出して、便秘になったり

下痢になったりなどのお腹の調子を悪くする菌です。

 

日和見菌とは、大腸菌などで善玉菌と悪玉菌のどちらか優勢な方に味方してしまう菌です。

体調の良い時は善玉菌として働き、体調が悪くなると悪玉菌として働く菌です。

 

この3種類の菌がどのような割合で人間の腸内にいるとベストなのでしょうか。

 

それは、善玉菌が2割で悪玉菌が1割、日和見菌が7割の配分

人の体に良い黄金の割合と言われています。

 

しかし、この割合を整え続けることは、とても大変なことなのです。

人の体というのは、とてもデリケートに出来ているので

体調の変化や食生活の乱れ、加齢、ストレスなどの要素であっという間に

この黄金の割合が崩れてしまいます。

 

この黄金の割合が崩れてしまうとたちどころに、便秘や下痢、臭いおならの原因

になってしまったり、肌荒れや肩こり、老化といった症状をおこしてしまいます。

 

最悪の場合には、この有害物質が腸の管から体内に吸収されてしまって

肝臓や心臓、腎臓の疾患につながってしまったりガンを発症してしまうこともあるそうです。

 

私も、年末年始で暴飲暴食が続いてしまうとお腹の調子をすぐに崩してしまい

便秘になってしまったり、吹き出物ができてしまったり腸のあたりが

変にプクプクして臭いおならが出てしまったりしていました。

 

腸内フローラが整うとこんなにいいことが!?善玉菌のすごい力

ヨーグルト

善玉菌を増やす方法としては、発酵食品をなるべく積極的に摂るようにすることです。

動物性の発酵食品としては、ヨーグルトやチーズなどがあります。

また植物性の発酵食品としては、お漬物、納豆、キムチ、お味噌汁などです。

ここで、知っておきたいことをお話します。

 

日本人はヨーグルトやチーズよりも、植物性の方を取る方が良いようです。

 

理由は、例えば、納豆・味噌汁・麹などです。身体的に元々、農耕民族で遊牧民族ではないので、理解できると思います。牛乳やチーズ・ヨーグルトはホント、最近になって、口にすることが多くなった食品です。なので、味噌汁や納豆や麹味噌など麹を使った発酵食品が良いみたいですね!

ただ、発酵食品は熱に弱いので、味噌汁などは、ぬるくなってから、味噌と合わせるようにして作りましょう!熱い味噌汁が好きなのはわかりますが、ハッキリ言って、意味のない汁ものになってしまいます。

 

納豆もそのまま食べるようにしましょう!熱いご飯にぶっかけて海苔で食べたり、卵と混ぜて食べることは美味しいですが、できるだけ、アツアツのご飯ではなく、ぬるめのご飯の方が発酵食品には良いようです。発酵食品の機能が最大限に活かせるということです。

 

そして、これらの食品は、スーパーなどでも簡単に手に入る物なので今すぐにでも

食生活に取り入れることが出来ますよネ!

 

それに、野菜や果物なども善玉菌が増える食物なので積極的に摂るようにしましょう。

野菜や果物のスムージーを自宅で作るって飲んでみてはいかがでしょうか。

 

腸の運動を手助けする一つとして、食べ物以外では適度な運動も効果があります。

ジョギングなどの、有酸素運動を行うと効果がありますよ!

 

善玉菌が増えると、便秘の改善や肌荒れの改善に効果があったり、腸内の環境が

整うので痩せやすい体質に改善されたり、免疫力が上がるので風邪をひきにくくなる

などのたくさんの効果があります。

 

半年くらい、生活のリズムを朝はヨーグルトやスムージーを食べてから軽く

ジョギングをして夕飯には納豆やお味噌汁を飲むようにしてみたところ

お腹の調子がとても良くなって、腸のあたりのプクプクした感じがなくなって

便秘も肌荒れも改善されて体も少し軽く思えるようになって来ました。

 

腸内環境をととのえて、ダイエットにも効果があるということで話題になっているものもありますよ!考え方は太るのにはデブ菌とヤセ菌があるというお話。

いくら食べても太らない人と、少ししか食べてないのに太る人の違いがあるということで理解できると思います。

ワタシも現在、使用していますが確かに、お通じはメチャメチャ、良いと実感しています。使用して、1ヶ月ですが、今でも、お通じは食べたら出すという感じです。でも体重は減っていませんが…

もう少し、続けようと思います!

 

スポンサーサイト

すっきりやさしい乳酸菌

 

 

ただ、便秘にならないなら、結果的に自分では良いかなとも、思っています。

まとめ

 腸内フローラ改善

腸の中は細菌たちにとっては、とても住みやすい環境です。

 

毎日、善玉菌と悪玉菌のどちらが多くなるのかとせめぎ合っている状態となっています。

善玉菌を優位にして日和見菌を味方につけ、体調が悪化しないように心がけることが

重要なポイントになります。

 

腸内フローラを整えて、長く健康でいられるように善玉菌を増やすような

生活をしていきましょう。

 

ワタシの場合、腸内環境が悪いなと思った時は、一度、プチ断食して(1日)野菜ジュースだけとかで過ごして、できるだけ、次の日から発酵食品を進んで食べて、野菜を取るようにしています。

免疫力の低下は、腸内環境で変化するそうです。

また、口臭も、腸内環境が悪い時は、口臭がクサイ時がありますよね….

腸内環境と口内環境は切っても切れない現象ですね!

 

口臭が気になる方も進んで、発酵食品を食べるようにしてみましょう!きっと、変化がありますよ!健康はまず、健康な腸から始まりと言っても、言い過ぎではないと思います。

 

是非、参考にしてみて下さい!

 

 

豆知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
admin-aruaru0615をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました