プールで東京都内のウォータースライダーがあるところを探してみた!
東京都内には、誰でも知っているようなプールから近くの人しか
わからないような小さなプールにもウォータースライダーが
あるところがたくさんあります。
ウォータースライダーのあるプールに行きたい!東京都内ならどこにある?
長い夏休み、うちの小学生の子どもたちはどうしても時間を持て余し気味になって
どこかに連れて行っての大合唱でとお願いされても、
パパ抜きで遠くまで一人で二人を連れて出かけるのはちょっと大変です。
そこで都内で、子どもたちが大好きなウォータースライダーがあって
手軽に行かれるプールがどのくらいあるのか調べてみました。
ウォータースライダーがあるとなると、大きなところしか無理かなと
思っていたのですが色々と調べてみると、結構たくさんあることに気が付きました。
さすが東京都ですね、主要な23区以外にも市営プールがたくさんありました。
23区だと、足立区、北区、練馬区、墨田区、大田区、世田谷区、江東区
23区以外だと、稲城市、あきる野市、立川市、多摩市、府中市、羽村市
青梅市、昭島市、福生市にウォータースライダーがあるプールが存在しています。
調べているうちに、行ってみたいプールの候補がいくつも上がってしまいました。
意外とあった都内の大型プール施設!おすすめスポットも紹介!
誰でも知っているようなプールでは、ちょっとつまらないかなと思い、
あえて、市営などの公営プールを選んでみました。
だから、料金も安いんですよ!
世田谷区の大蔵第二運動場には、夏季限定で屋外プールが開設されます。
流れるプールや子どもプールにウォータースライダーが2つもあるという充実ぶり。
開設期間は、7月14日から9月2日までの夏休み期間中で
営業時間は9時から17時まで、利用料金が1日チケットで
大人1,080円、小中学生、障害のある人65歳以上の人が450円、
障害のある小中学生、障害のある人の付き添い幼児は無料となっています。
13時以降に入場する場合には午後チケットがあります。
大人600円、小中学生、障害のある人、65歳以上の人が250円、
障害のある小中学生、障害のある人の付き添い幼児は無料です。
ウォータースライダーは身長120センチ未満の人は利用できないそうです。
こんなに手頃な入場料で、充実した施設となれば混雑が気になります。
どんな感じなのかと、行ってみたところ行列ができていました。
入場制限があるといことを、まったく考えていなかったので
少し早めに着くようにしたのですが、もしかしたら入れないかも?!
というくらいの人が並んでいました。
最後尾にやっと並んで、ドキドキしながら開園を待つこと数分。
なんとか、入場することができました。
荷物を置く場所も、日蔭な場所はすぐにいっぱいになってしまっていました。
次回からは、もう少し早めに来るようにして日蔭をゲットしたいと思います。
売店もあるので、焼きそばやタコヤキ、かき氷が食べられます。
夏は何かと出費がかさむので、お弁当を持ち込んでもいいのが嬉しいですね。
もう一つは、東調布公園プールです。
こちらのプールは屋内と屋外があり屋外プールは夏季限定ですが
屋内プールは一年中利用することができます。
屋内プールは25mのプールと子どもプールがあり、温水プールとなっています。
屋外プールには50mプールと子どもプールとウォータースライダープールがあります。
ウォータースライダーは全長34mでカラフルなスライダーを
回転しながら滑り降りることができるのがポイントです。
夏季プール期間は、7月10日から9月2日で
営業時間は 9時30分から17時までとなっています。
料金はとても破格の高校生以上が360円、中学生以下が100円です。
しかも時間制限なしなのです。
売店もあるので、ホットドックが食べられます。
食べ物の持ち込みも可能なので、ここもお財布に優しいプールですね。
前回の大蔵第二運動公園の時には、事前の調査が甘かったため行列に並んだので
こちらのプールの混雑状況も調べてみたのですが、行列に並ばなくても
入れるとのことでした。
行ってみたところ実際、すんなり入場することができました。
まとめ
東京都には、有名なプール以外にも市営や公営のプールがたくさんあって
しかも、ウォータースライダーが備えられているプールがある。
区民や市民でなくても利用することができる。
利用料金もとてもお財布に優しい設定である。
このような公共の施設を利用して、近くて安い上に
子どもたちがウォータースライダーがあることで大喜びしてくれるので
これからも、ドンドン活用していこうと思います。